2019年MLBドラフト注目選手:その4(ストット、マノア、マローン)


ここまでで取り上げたプロスペクト

2019年MLBドラフト注目選手:その1(ラッチマン、ヴォーン、ウィット Jr.)

2019年MLBドラフト注目選手:その2(エイブラムス、グリーン、キャロル)

2019年MLBドラフト注目選手:その3(ビショップ、ブレデイ、ロドロ)

その1
アドリー・ラッチマン
アンドリュー・ヴォーン
ボビー・ウィットJr.

その2
C.J・エイブラムス
ライリー・グリーン
コービン・キャロル

その3
ハンター・ビショップ
JJ・ブレデイ
ニック・ロドロ


各サイトの2019年MLBドラフト・プロスペクトランキング




ブライソン・ストット

Bryson Stott
21歳:191㎝・91㎏:右投左打:SS:ネバダ・ラスベガス大
予想指名順位:5位12位

各ランキング 順位
ベースボールアメリカ 10
MLB.com 9
Fangraphs 8

大学生のショートで最も高い評価を受けているプロスペクト。

高校時代は南ネバダのベストナインに選ばれ地元のネバダ・ラスベガス大に進学(父親と母親も同大学出身)。長打力不足に泣いた2017年(1年目)を経て2018年(2年目)にブレイク。これまで紹介してきた大学生選手(ラッチマンやヴォーン、ビショップ、ブレデイ)が所属するものよりも少しレベルの低いカンファレンスにおけるものですが、59試合で打率.365・OPS.998・4本塁打・32四球(18三振)を記録し大学野球アメリカ代表にも選ばれました。

今シーズンはここまで46試合で打率.365・OPS1.150・10本塁打・46四球(32三振)を記録。大学No.1のショートとしての地位を確立しています。

バッティングフォームはあまり固定されておらず時期によって小さな違いがあるもののずっと共通しているのは大きめのレッグキック。そのレッグキックとは対照的にバット軌道は短くバットコントロールは高評価。また、カウントによってレッグキックを小さくしてよりコンタクトを心掛けるなどの工夫も見せています。

今シーズン開始前まではパワー面の成長に不安が疑問符が付けられていたものの、今シーズンはISOを0.5ポイント以上増加させるなどパワー面は無事向上している模様。4月最後の3試合では3試合連続でホームランを記録。

本人によると大学入学時は約82㎏しかなかったそうでこの3年間で約10㎏増やしたようですね。

加えて、2018年には(ケープコッド・リーグを含む)木製バットを使用する夏季リーグでも好成績を残しています。

内野送球で97マイルを計測したこともあるほどの強肩と平均以上のスピードを持ち合わせ、ショート守備において守備範囲・送球の正確性はどちらも高レベルとのこと。上のツイートや下の動画でその高い守備力の一端に触れることができ、実際に今シーズンはここまで守備率.970(エラー7個)を記録。

プロレベルでも長年にわたってショートを守ることが出来ると予想されています。

(本人も自覚していることですが)多くのメディアからブランドン・クロフォードと比較されており、今ドラフト・クラスでは大学生において豊作気味の外野手と比べショート(+セカンド)が不作気味であることもストットにとってはプラス要素。

内野にベテラン気味の選手が多くショートのプロスペクトが枯渇気味のレンジャース(全体8位指名権を保持)やまともなショートのプロスペクトがルーキーリーグにしかいないジャイアンツ(全体10位指名権を保持)が指名候補と考えられそう。特にジャイアンツは大学生指名が有力視されているチーム。



アレック・マノア

Alek Manoah
21歳:198㎝・118㎏:右投右打:RHP:ウエストバージニア大
予想指名順位:6位15位

各ランキング 順位
ベースボールアメリカ 13
MLB.com 11
Fangraphs 9

高校時代は二刀流として活躍しウエスバージニア大学に進学すると投手に専念。ポテンシャルは高く評価されていましたが1年~2年目は制球難と優れた変化球の欠如に苦しみ度々リリーフとして登板するなどイマイチの成績。

しかし、2018年夏のケープコッド・リーグでスライダーの修正・向上に取り組むと奪三振率13.0、WHIP0.79を記録し評価が急上昇。2019年シーズンでも好投は続き3月終了時点で7試合・43.2回・防御率2.89・奪三振率11.1・四球率2.9・WHIP1.05を記録。そして、4月に入ると下表のように34.1ニング連続無失点を含む圧倒的なパフォーマンスを続け、現在のシーズン成績は防御率1.76・奪三振率12.1・四球率2.0・WHIP0.85となっています。

上表のように各メディアのランキングでは順位が低めとなっていますが、この1ヶ月間の大活躍により評価は上昇する一方で、一部のメディアには全体10位以内で指名されると予想されている現状。

日付 被安打 失点 奪三振 四球
4/5 8.0 3 0 11 0
4/12 9.0 4 0 15 0
4/20 9.0 3 0 15 0
4/26 7.0 7 1 8 2

今ドラフトクラス上位指名候補最大クラスの巨漢の持ち主(メディアによっては201㎝・125㎏との表記も)で、下半身を有効的に用いたストライドの長いクリーンな投球フォームから剛速球を投げ込む剛腕。

ベストピッチのフォーシームは最速98マイル・常時95~96マイルを計測するだけでなくスピンレイトも高いプラスピッチ。リリースポイントが打者に近いため体感速度は実測値以上のはず。また、100球を超えても球速を維持する豊富なスタミナも持ち合わせています。

上にも書いたように昨年のケープコッド・リーグで大きな修正を加えたスライダーはクリス・セールのスライダーとデリン・ベタンセスのカットボールの握りを合わせて生み出されたもの。80マイル台中盤を計測しておりプラスピッチと評されることもある決め球。80マイル台後半を計測するチェンジアップは平均以下ですが第2の変化球としては次第点かな。

コントロールが大きく向上しているのも今シーズンの大きな特徴で、2017~18年に5.0だった四球率は今シーズンは2.0まで大幅に下落。まだコマンドは平均超と言えないかもしれませんが、ホームランはたった1本しか打たれていません。また、4月12日のテキサス工科大戦(上表を参照)では125球を投げうち103球がストライクでした。

巨漢の選手には怪我が付き物ですがモノアは大学進学後これといって大きな怪我はなく健康的(高校時代はさすがに分からない)。

あと1ヶ月間で恐らく先発機会は4度あるはず。このまま怪我もなく4月に勝るとも劣らないパフォーマンスを見せればニック・ロドロを超える投手最上位指名も夢ではありません。



ブレナン・マローン

Brennan Malone
18歳:195㎝・95㎏:右投右打:RHP:IMGアカデミー
予想指名順位:12位25位

各ランキング 順位
ベースボールアメリカ 18
MLB.com 20
Fangraphs 22

MLB.comの2019年MLBドラフト高校生プロスペクトTop10:2018年8月発表

高校生ながら数年前から上の記事のように昨年の夏時点では高校No.1投手と言われていた剛腕。今現在においても高校生No.1投手と言えるかは微妙ですが、それでも1巡目中盤での指名が予想されている現状。

ちなみに、高校最終学年に入ってIMGアカデミーに転校。より高いレベルを相手に投げています。

恵まれた体格と身体能力を兼ね備え安定した投球フォームから最速98マイル・平均94マイル前後のフォーシーム(プラスピッチ)を投げ込む剛腕投手。昨年の夏時点ですでに97マイルを計測しており今年は100マイル近くまで球速が上昇する可能性もありましたが今のところは98マイルが最速。

変化球は高校生ながらスライダー、カーブ、チェンジアップの3種類を習得済み。最も高い評価を受けているのは80マイル台前半のスライダー。時にはプラスの変化を見せる決め球ですが、70マイル台中盤のカーブと80マイル台中盤のチェンジアップも平均レベルになるポテンシャルを秘めていると評価されています。しかしながら、変化量に安定感が無く試合によっては使えない球になってしまうことを各メディアから指摘されており、これがマローンの最大の弱点のよう。

球威と多彩な変化球の割にはコマンドも全体的に見て安定していますが、(少し一塁側寄りに)踏み出した左足の踏ん張りがきかずに(とりわけ変化球が)高めに浮いてしまうこともしばしば。登板内容を見た限りでは変化球の変化量と同じようにコマンドも試合によって大きな差があるようです。

最近ではマシュー・アランという高校生右腕(その5で紹介予定)が評価を上げており、先程も述べたようにマローンがまだ高校No.1投手なのかは微妙なところですが、多額の契約金を要求しているみたいなニュースも聞きませんし去年のクマール・ロッカーみたいにはならないでしょう。