2019年MLBドラフト注目選手:番外編(ハインズ、S・ジョーンズ、イーリー、スティンソン)


ここまでで取り上げたプロスペクト

2019年MLBドラフト注目選手:その1(ラッチマン、ヴォーン、ウィット Jr.)

2019年MLBドラフト注目選手:その2(エイブラムス、グリーン、キャロル)

2019年MLBドラフト注目選手:その3(ビショップ、ブレデイ、ロドロ)

2019年MLBドラフト注目選手:その4(ストット、マノア、マローン)

2019年MLBドラフト注目選手:その5(アラン、ユング、トンンプソン)

2019年MLBドラフト注目選手:その6(ラトリッジ、ラングリアーズ、マイズナー)

2019年MLBドラフト注目選手:その7(ベイティ、エスピーノ、プリースター)

2019年MLBドラフト注目選手:その8(カービー、デビッドソン、ウィルソン)

2019年MLBドラフト注目選手:その9(ヘンダーソン、ゴス、ブッシュ)

2019年MLBドラフト注目選手:その10(ライター、ホージー、キャリハン)

2019年MLBドラフト注目選手:その11(カバコ、ジョーンズ、ボルペ)

その1
アドリー・ラッチマン
アンドリュー・ヴォーン
ボビー・ウィットJr.

その2
C.J・エイブラムス
ライリー・グリーン
コービン・キャロル

その3
ハンター・ビショップ
JJ・ブレデイ
ニック・ロドロ

その4
ブライソン・ストット
アレック・マノア
ブレナン・マローン

その5
マシュー・アラン
ジョシュ・ユング
ザック・トンプソン

その6
ジャクソン・ラトリッジ
シェイ・ラングリアーズ
カメロン・マイズナー

その7
ブレット・ベイティ
ダニエル・エスピーノ
クイン・プリースター

その8
ジョージ・カービー
ローガン・デビッドソン
ウィリー・ウィルソン

その9
ガンナー・ヘンダーソン
JJ・ゴス
マイケル・ブッシュ

その10
ジャック・ライター
コディ・ホージー
タイラー・キャリハン

その11
キオニ・カバコ
グレッグ・ジョーンズ
アンソニー・ボルペ


各サイトの2019年MLBドラフト・プロスペクトランキング


ここまで今年度MLBドラフトの上位指名候補を取り上げてきましたが、今回の記事は番外編として訳アリ選手を何人か軽く取り上げます。
カーター・スチュワートはこの番外編で取り上げようと思ってたんですけどソフトバンクと契約しちゃいましたね。




リース・ハインズ

Rece Hinds
18歳:193㎝・98㎏:右投右打:3B:IMGアカデミー
予想指名順位:40位~50位

各ランキング 順位
ベースボールアメリカ 39
MLB.com 42
Fangraphs 82

MLB.comの2019年MLBドラフト高校生プロスペクトTop10:2018年8月発表

カーター・スチュワートと同じIMGアカデミーに通うプロスぺクト。

高校生No1のパワーヒッターとして1年ほど前までは1巡目前半クラスの高評価を受けていた選手ですが、バットコントロールに大きな問題があり評価が下落。恐らく1巡目補完ラウンドか2巡目前半で指名されるのではないかと予想されています。

193㎝・98㎏の筋肉質な体格の持ち主で動画を見ても分かるようにスイングスピードはケタ違い。数々のHRダービーで上位の成績を残し、金属バットだけでなく木製バットでもトップクラスの打球速度を計測しています。

しかし、大振りで先程も述べたようにバットコントロール&コンタクトスキル&選球眼に問題が。とりわけ外に逃げるような変化球を追いかけるような空振りが多く、チェンジアップのようなオフスピードピッチにも簡単にタイミングを外されてしまうようです。ただ、映像を見る限りは内角内が巧みで打撃フォームにも大きな欠点は見受けられませんし、コンタクトとパワーのバランスを掴むことができればプロレベルでも期待できるかもしれません。

巨躯のため足は遅いものの肩の強さは今ドラフトクラス最高レベル。昨年夏のショーケースでは内野送球で98マイルを計測しています。

ただ、守備の評価は全体的に芳しくなくプロレベルでもサードとしてプレーできるかは微妙とのこと。




スペンサー・ジョーンズ

Spencer Jones
18歳:201㎝・93㎏:左投左打:1B/LHP:ラコスタ・キャニオン高
予想指名順位:40位~60位

各ランキング 順位
ベースボールアメリカ 78
MLB.com 71
Fangraphs 38

201㎝と高校生トップクラスの巨体の持ち主であるにもかかわらず二刀流として投打で高い評価を受けている稀有なプロスペクト。

3月の下旬に左肘の小さな骨折により手術を受けて投手としては残りシーズンが全休となっており、評価するのが非常に難しい選手となっています。(故障前は1巡目後半~1巡目補完ラウンドクラスの評価)

投手と打者としての評価に大きな差は無し

201cmという高身長のわりにストライドが小さく、非常に高い位置からオーバースローで投げ込むツーシームは最速94マイルを計測。右足が地面に着地するタイミングが早く、そこから大きな捻りを加え右足への体重移動を一気に行う投球フォームなだけに、下半身を鍛えれば更なる球速アップが期待できそう。ただ、体が発達しきっていないにもかかわらず高身長のわりに投球フォームの再現性は悪くなく、コマンドは先発投手としての必要レベルに達しているように感じます。

変化球はカーブとチェンジアップの2種類。70マイル台後半のカーブは平均以上でプラスピッチとも評されることがある決め球。高校生には珍しく速球(ツーシーム)とカーブで腕の振り・リリースポイントに大きな差がないこともプラスポイント。80マイル台前半のチェンジアップは評価が低く、将来的には平均未満に止まるのではないかとのこと。

(アーロン・ジャッジほどの高身長ということもあり)打者としてはパワーヒッターとして期待される存在。ノーステップ打法でジャッジのようにスイングはコンパクトですが現時点でパワーは平均以上。投手としての球速と同じように体格の成長(筋力の増加)に連れてトップクラスのパワーの持ち主に成長してもおかしくありません。ただし高身長の打者にはコンタクトスキル問題が付き物で、ジョーンズがプロレベル&木製バットでも通用するかは???

本格的な二刀流なだけにファーストを中心に守っていますが、スピードは平均以上でもちろん強肩ですから打者に専念すれば将来的にはライトなどへのコンバートも期待できそう。

ただ、身長201㎝ながらもMLBで活躍した選手は歴史的に見てもほとんどいないので、常識的に考えれば将来的に高確率で投手に専念することになるでしょう。また、故障により評価が下落しているので大学進学の可能性も高め。




ジェリオン・イーリー

Jerrion Ealy
18歳:178㎝・91㎏:右投右打:3B:ジャクソン・プレパラトリー高
予想指名順位:✖(大学進学)

各ランキング 順位
ベースボールアメリカ 62
MLB.com 66
Fangraphs 69

MLB.comの2019年MLBドラフト高校生プロスペクトTop10:2018年8月発表

昨年のMLBドラフト&今年のNFLドラフトではカイラー・マレーが大きな注目を集め日本では話題になりましたが、今回のMLBドラフトにおいて複数スポーツ選手で最も高い評価を受けている選手の1人がこのイーリーです。(他にはモーリース・ハンプトンなどが高評価)

1年ほど前はMLBドラフトでも1巡目後半クラスの高い評価を受けていましたが、この1年間でその評価は下落し今では2巡目程度(全体60~70位)レベルとなっています。しかし、アメフトのランニングバックとしての評価はほとんど変わらず全米の高校生の中でもポジション全体で30位、ランニングバックに限ると3位~5位程度の評価。

アメフトでこれほど高い評価を受けているだけに野球選手としてはケタ違いの身体能力を誇り、60ヤード走では80評価クラスの6.13秒を計測。そのスピードと外野送球で96マイルを計測するほどの強肩に裏付けられたセンター守備も高校生トップクラスの評価。野球に専念していないため打球判断やルート取りはイマイチにようですがセンスは〇。

身長こそ低いものの身体能力と筋力のおかげでスイングスピードやパワーは平均超。若干16歳&木製バットで打球初速度103マイルを計測するなど成熟度が高いツールでもあります。しかし、今年は高校での試合で微妙なパフォーマンスを続けバッティングの評価は下落。コンタクトスキル&アプローチの未成熟に加え、バット軌道がフラットなためパワーを活かしきれていない現状。

作成した動画を友だち、家族、世界中の人たちと共有

昨年のように1巡目クラスの評価を受けていたならまだしも今の状態ならば大学進学&アメフト選択の可能性が非常に高いでしょう。




グレイム・スティンソン

Graeme Stinson
21歳:195㎝・118㎏:左投左打:LHP:デューク大
予想指名順位:2巡目

各ランキング 順位
ベースボールアメリカ 84
MLB.com 70
Fangraphs 68

昨シーズンのNCAAやケープコッド・リーグで圧倒的な成績を残し夏時点で今年度ドラフトクラス最高の投手と目されていた元トッププロスペクト。

今シーズンは開幕から3試合連続で無失点に抑えましたが、4試合目と5試合目に連続で炎上するとふくらはぎの故障(実際はもっと複合的なものか?)という理由で残りシーズンが全休となっています。

実際に球速も80マイル台中盤~後半まで大きく低下していたようですね。

(昨年の話ですが)巨体&スリークォーターから投げ込まれるツーシーム?は最速97マイル、常時93~94マイルを計測する厄介な球。利き腕方向に大きな変化を見せるため右打者にも有効的なはず。

80マイル台中盤のスライダーは多くのメディアから今ドラフト最高クラスと評されるほどの(プラス・)プラスピッチ。NCAAトップクラスの奪三振率もこのスライダーのおかげなのでしょう。

ただ、チェンジアップとコマンドの評価は低く健康面も考慮して一部ではリリーフ向きとの声も。個人的にチェンジアップはそこまで悪くないと思いますが。

実際の健康状態が不明なため何とも言えませんが、昨シーズンのパフォーマンスを考えると2巡目なら非常に面白い存在ですね。